当サイトはプロモーションを含みます。

ビール

セッションIPA とは? ビール(サントリー ワールドクラフト)

近所のファミマで、セッションIPAというビールが目についたので、買ってみました。そもそも、セッションIPAって何やねん?と思いまして、調べてみますと、「IPAの一種で、アルコール度数低めのライトボディーで喉ごしが良いのが特徴」とのこと。いや...

プレモル リミテッドデザイン

近所のコンビニで、金色のプレモルを見つけたので、買ってみました。「The PREMIUM MALTS LIMITED DESIGN」なので、デザインが限定版なだけで、中身は普通のプレモルですね。値段も、普通のプレモルと同じくらいでした。でも...

サッポロ ナナマル 口コミ

近所のコンビニで、サッポロのナナマルとかいうビールが目についたので、買ってみました。糖質とプリン体が、約70%オフとのこと。なんか、オフ系のビールって増えてきましたね。やっぱり、ビールは飲みたいけど健康も気になる、オイラみたいな人が増えてい...

パーフェクトサントリービール 黒

近所のコンビニでパーフェクトサントリービールの黒ビールを見つけたので、買ってみました。ちょっと調べてみたら、10月3日に、数量限定で発売されたみたいですね。糖質ゼロのパーフェクトサントリービール、外食でも飲める店が増えてきてるみたいで、気に...

醸造家の贈り物 ザ・プレミアム・モルツ

近所にあるお酒のディスカウントショップで、お中元解体セールみたいなのをやってたので、プレモルの醸造家の贈り物も、買ってみました。オトンが、ビールは「サントリーのプレモル一択!」な人なせいか、なんとなく ザ・プレミアム・モルツに親近感があるの...

一番搾り プレミアム 違い

近所にあるお酒のディスカウントショップで、お中元解体セールみたいなのをやってたので、一番搾りプレミアムとかいうのを買ってみました。父方のじーちゃんが、ビールはキリンの一番搾り一択!の人なので、普通の一番搾りを飲む機会はわりとあったのですよね...

サッポロ リトルスター

近所のコンビニで、サッポロ nippon hop 希望のホップリトルスターとかいうのを見つけたので買ってみました。ちょっと調べてみたら、2023年の8月1日(火)に発売されていたみたいです。そして、リトルスターは、NIPPON HOPシリー...

キリン 秋味 2023

キリンビール毎年恒例の秋限定醸造「秋味」を見つけたので買ってみました。ちょっと調べてみたら、2023年の8月22日(火)に発売されていたみたいです。秋味は、今年で33年目とのこと。実家のオカンが昔から秋味ファンで、毎年たのしみにしていたのを...

本麒麟 うまい

なんか、思い切り「新」って書いてある本麒麟を見つけたので買ってみました。リニューアルしたのかな?って思ったのですが、今年の2月にリニューアルがあったみたいですね。それにしても「うまさだけで勝負する」…めっちゃ強気やん。「受けて立つで(。-`...

シーサイドエール サントリー ザ・プレミアム・モルツ

プレモル シーサイドエール 値段サントリーのプレモル(プレミアムモルツ)「シーサイドエール」というのを近所のダイエーグルメシティで見つけたので、飲んでみました。ちょっと調べてみたら、6月27日に発売されていたみたいです。値段について公式で調...