

近所のスーパーで、にフジパンのボロニアクロワッサンを買ってみました。

この記事では、フジパン ボロニアクロワッサンの口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
フジパン ボロニアクロワッサン 口コミ

フジパンのボロニアクロワッサン。
小さいクロワッサンが4個入っています。
なんか「ボロニアなんとか~」みたいな美味しいのん、前にも食べた気がする…と思ったら、
↓ 食べてました 笑 ボロニアソーセージパン。
ボロニアソーセージパン、大きめだけど、フワフワして生地で食べやすいのですよね。
たぶん、なんどかリピートしました。
そして今回は、同じフジパンのボロニアクロワッサン。
というか、そもそも、ボロニアソーセージってどういう定義なの?と思いまして、調べてみますと、
北イタリアのロマーニャ州の州都ボローニャが原産のソーセージとのこと。
細かい豚ひき肉を調味して作った、大きな筒状のソーセージで、ハムみたいにスライスして食べるのが基本みたいですね。
細かい豚挽肉で作られてるとのことなのですが、オイラがよく遭遇するボロニアソーセージは、粗挽き?。
サラミみたいな印象をうけるのが多いのですよね。
フジパンのボロニアシリーズ?もそんな感じ。
たとえば、今回のボロニアクロワッサンに巻き込まれているボロニアソーセージは、
↓ こんな感じ。

赤くて、荒めの脂身が見てとれます。
食べてみても、サラミ?
…ちょっと違う気もするけど。笑
美味しいです。
パン生地は、しっとり系のクロワッサンですね。
オーブントースターで軽く焼くと、すこし表面がパリッとしますが、やわらかくて食べやすい系のクロワッサンだと感じました。
小さめだけど、味がしっかりしているので、1個あたりの満足感は高めかも。
また見かけたらリピートしたいです。
フジパン ボロニアクロワッサン カロリー

フジパン ボロニアクロワッサン(1個あたり)のカロリーなどは、下表のとおりです。
エネルギー | 116kcal |
タンパク質 | 2.3g |
脂質 | 6.3g |
炭水化物 | 12.5g |
食塩相当量 | 0.42g |
アレルゲンは、卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご です。
フジパン ボロニアクロワッサン カロリー まとめ

フジパンのボロニアクロワッサンは、ちいさめだけど、旨みしっかりのクロワッサンでした。
軽めの朝食で2個くらい食べたり、チョコッと小腹満たしに1個つまんだりするのに、ちょうどいい感じ。
しっとり系のやわらかいクロワッサン生地なので、小さい子でも食べやすいのではないでしょうか。
子供のおやつとかにも良さそう。
…中高生男子とかだったら、一人で1袋(4個)とかペロッと食べてしまいそうでもありますが。笑
今回も買ってみてよかったです!

軽く食べたいときとか、小さめのパンもいいですね。

フジパンのボロニアクロワッサン、ちいさめだけど美味しいよ!
よかったらあなたも食べてみてね!