Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647


ヤマザキ ランチパックのハムたまご(ハム&エッグ)を買ってみました。

この記事では、ヤマザキ ランチパック ハムたまご(ハム&エッグ)の口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
ヤマザキ ランチパック ハムたまご(ハム&エッグ) 口コミ

久しぶりに買ってみた、ヤマザキ ランチパック ハムたまご(ハム&エッグ)。
じつは前の日に、フジパン スナックサンドのハムタマゴを初めて食べてみたんです。
スナックサンドのハムタマゴは、ハムが小さめにカットされていて、めっちゃ食べやすかったんですね。
そして、ランチパックのハムたまご(ハム&エッグ)を見ると、ハムがそのまま入っている。
ほぅ…旨そう♪、とか思いまして。笑
スナックサンドの味や食感を覚えているうちに、食べ比べてみたいと思い、購入してみました。
↓ スナックサンド ハムタマゴの口コミはこちら
ランチパックって、そのまま食べてもおいしいですが、今回はオーブントースターで4分ほど焼きました。
こんがりホカホカでいい感じです。
割ってみると、
↓ こんな感じ。

わりとしっかりしたハムが一枚入っています。
食べてみますと、ハムの存在感がつよい。
スナックサンドの食べやすい感じもよかったけど、個人的にはこの食感の方が好みです。
でもやっぱり、たまごフィリングはスナックサンドの方が好みかも…。
もう、完全に好みの領域ですが。笑
ほんと、スナックサンドとランチパックって、同じような感じに見えて、同じような具でも、それぞれに個性がありますね。
比較食い、はまりそうです。笑
ヤマザキ ランチパック ツナマヨ カロリー

ヤマザキ ランチパックハムたまご(ハム&エッグ)(1個あたり)のカロリーなどは、下表のとおりです。
エネルギー | 135kcal |
タンパク質 | 4.8g |
脂質 | 6.3g |
炭水化物 | 14.8g |
食塩相当量 | 1.0g |
アレルゲンは、乳成分・卵・小麦 です。
カロリーとタンパク質は、スナックサンドのハムタマゴ(116kcal・3.2g)より少しだけ高めですね。
でもまぁ、2個食べても270kcalだったら、全然OKな範囲ですね。
↓ スナックサンド ハムたまご(ハム&エッグ)の栄養成分はこちら
こうなると、もう、その日の気分で選ぶしかないかな。
それにしても、マジでどちらも旨い。
やっぱり、ロングセラー商品には訳があるって感じですね。
ヤマザキ ランチパック ハムたまご(ハム&エッグ) 口コミ まとめ

ヤマザキ ランチパック ハムたまご(ハム&エッグ)は、ハムの存在感がしっかり感じられる、美味しいランチパックでした。
少しアレンジをくわえるのもいいけど、袋から出せばすぐに美味しいハム&エッグサンドが食べられるのはうれしいですね。
最近は新商品が一年中メジロ押しって感じなせいか、定番商品を食べる機会が少なくなっていたのですが、またいろいろ、ロングセラーの味も食べてみたいと思いました。

ランチパックって、本当に種類が豊富ですよね。
食パンのミミを落としてあるためか、意外とカロリー控えめな商品が多いのも助かります。

ヤマザキ ランチパック ハムたまご(ハム&エッグ)!
ハムも卵もしっかり味わえて、とっても美味しいよ♪
よかったらあなたも食べてみてね!