Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647


近所のスーパーで、フジパンのスナックサンドがお買い得になっていたので、ハムたまごを買ってみました。

この記事では、フジパン スナックサンド ハムたまご の口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
フジパン スナックサンド ハムたまご 口コミ

フジパン スナックサンド ハムたまご。
なんとなく、ランチパックを買うことが多いオイラ。
子供のころからなじみがあるからですかね。
スナックサンドを食べるようになったは、わりと最近なので、ハムたまごも初めてな気がします。
袋から出してみると、食パンがめっちゃやわらかい…というか、しっとり?
なんだか、めっちゃ旨そうです。
これ、このまま食べたほうがおいしいのかも…と思ったのですが、オイラ、パンについては、かなりの焼きたがりなので。笑
オーブントースターで4分ほど。
普通に角食パンをトーストするくらいの感じで焼いてみました。
そして、割ってみると、
↓ こんな感じ。

カットされたハムと、たまごフィリングがほどよく入っています。
早速たべてみますと、たまごフィリングが自然な感じでいいですね。
家でつくるたまごサラダに近い風味というのでしょうか。
好きな食感です。
ハムもわりと入っていて、いい味出してます。
これはこれで美味しいのですが、オイラ的には食べやす過ぎるかも…?
オイラ、際限なくメシを食う子供だったとかで、オカンがいつも食材を大きめに切ってくれていたらしいのですね。
一口が大きいと、よく噛まないと飲み込めないから、よく噛むことで満腹中枢が刺激されるとかで、そこそこの量でも満足するようになったのだとか。
そんなこんなで、オイラ、やわらかすぎると物足りない傾向が…。汗
でも、スナックサンドのハムたまごみたいに、ハムも刻んであると、小さい子供とかに良さそう。
オイラみたいに無限に食べる子でなければですが。笑
個人的には、ハムは刻まなくてもいいかも…とは思いましたが、この感じはスナックサンドのハムたまごでしか味わえないかも。
なんかケチつけたみたいだけど、きっとまた買ってしまう美味しさでした。
フジパン スナックサンド ハムたまご カロリー

フジパン スナックサンド ハムたまご(1個あたり)のカロリーなどは、下表のとおりです。
エネルギー | 116kcal |
タンパク質 | 3.2g |
脂質 | 4.4g |
炭水化物 | 16.0g |
食塩相当量 | 0.77g |
アレルゲンは、卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン です。
二つ食べても、232kcal。
マヨ感もしっかり味わえるのに、カロリー控えめってうれしいですね。
フジパン スナックサンド ハムたまご まとめ

フジパン スナックサンド ハムたまごは、自然な感じのたまごフィリングと、小さくカットされたハムが美味しい、食べやすいスナックサンドでした。
かなり美味しいのですが、個人的には食べやすすぎて食べすぎてしまいそう。笑
パンもしっとりやわらかいので、噛まなくても飲み込めそう…なのはオイラだけかもしれないけど。
どの年代の人も美味しく食べられる商品ですね。

スナックサンドも、本当に種類が豊富ですよね。
食パンのミミを落としてあるためか、意外とカロリー控えめな商品が多いのも助かります。

フジパン スナックサンド ハムたまご!
とっても美味しいから、よかったらあなたも食べてみてね!