Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647


近所のスーパーで、鶴橋風月のデラックス焼き(冷凍食品)がお買い得になっていたので、購入してみました。

この記事では、鶴橋風月デラックス焼き の正直な口コミや作り方、カロリーなどを紹介するよ!
鶴橋風月デラックス焼き 日清 お好み焼き 冷凍 口コミ

鶴橋風月デラックス焼き。
日清の冷凍お好み焼きで、牛すじ・牛肉・豚肉・えび・いか の5つの具材が入っています。
確かにデラックス。
特製甘口ソース・マヨネーズ風ソース・あおさ がついてるのも助かります。
それに、キャベツが国産なのも嬉しいポイントですね。
日清の冷凍お好み焼き 鶴橋風月デラックス焼き は、袋から出してフィルムをとり、凍ったまま皿にのせてレンジ加熱するだけ。
加熱時間は、500Wで約8分、600Wなら約6分30秒です。
(甘口ソースとマヨネーズ風ソースは、水かお湯につけて温めておきます。)
500Wで8分、レンジ加熱してみますと、
↓ こんな感じ。

厚みもしっかりあって、美味しそうです。
添付の特性甘口ソース・マヨネーズ風ソース・あおさに、家にあったカツオブシもふりかけると、
↓ こんな感じで、なかなかゴージャスですね。

そして、食べてみると、わりとやわらかめな食感。
家で焼いたお好み焼きよりも、キャベツがしんなりしていて、まさに「粉もの」って感じですね。
あと、牛すじ&牛肉の味が強めに感じました。
あまり食べたことがない味わい。
オイラ、お好み焼きといえば豚玉一択派なのですが、こういうのもいいですね。
食べてみてよかったです。

冷凍のお好み焼きって、あまり食べたことがなかったのですが、なかなかいいですね。
いろんなタイプがあるのだとは思いますが。
日清の冷凍お好み焼き 鶴橋風月デラックス焼き は、食べ応えがあるし、牛の味がよく感じられて、美味しかったです。
牛肉が苦手ってわけじゃないなら、一度は食べてみるといいかも♪
また見かけたらリピートしたいと思います。
鶴橋風月デラックス焼き 日清 お好み焼き 冷凍 カロリー

日清の冷凍お好み焼き 鶴橋風月デラックス焼き (1食275gあたり)などは、下表のとおりです。
カロリー | 350kcal |
たんぱく質 | 13.8g |
脂質 | 12.9g |
炭水化物 | 44.6g |
食塩相当量 | 2.8g |
アレルゲンは、えび・小麦・卵・乳成分・いか・牛肉・豚肉・りんご です。
鶴橋風月デラックス焼き 日清 お好み焼き 冷凍 口コミ まとめ

日清の冷凍お好み焼き 鶴橋風月デラックス焼き は、しっかりと厚みもあって、食べ応えのあるお好み焼き。
5種の具材のなかでも、牛すじ・牛肉の味がしっかり味わえました。
豚玉もいいけど、こういうのもいいですね。
買ってみてよかったです。

冷凍食品ばかりになるのはよくないかもしれませんが、うまく生活に取り入れていきたいですね。

1からお好み焼きつくるのって、意外とめんどくさいよね!
日清の冷凍お好み焼き 鶴橋風月デラックス焼き 、牛の味がつよめで美味しいから、よかったらあなたも食べてみてね!