Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647


昨日、美味しそうなビールが入れられるビールサーバーを発見したオイラ。
思わず家庭用のビールサーバーがすごく欲しくなってしまいました。笑
そこで、いろいろ探してみたら、面白い製品が見つかったんですよ。

↓ 昨日、見つけたビールサーバーに関する記事はこちらだワン!
そうしたら、ラドンナから面白い製品が発売されていたのです。
本体の中に、ビンや缶を2本セットできる卓上ビアサーバー、
↓ Toffy ビアカクテルサーバー K-BE1です。
2種類の飲み物を注ぎ分けることはもちろん、「BLEND(ブレンド)」機能でビアカクテルも作れるとか。
また、2本とも同じ飲み物を入れて、1Lのサーバーとしても使えますね。
2種類の飲み物を入れられるなら、二人でそれぞれの好みのビールを楽しむとかもいいですよね。
それに、黒ビールと普通のビールを入れれば、自宅で美味しいハーフ&ハーフも楽しめる。
なんだか、ちょっとしたバル気分が楽しめそうですね。
そういえば、ビールのカクテルって、あまりなじみがない人もいらっしゃるでしょうか。
でも、
- コーラーやジンジャーエール、ソーダなどの炭酸飲料
- トマトやオレンジなどのジュース
- 違う種類のビール
- 白ワイン
- カシスやカルアなどのリキュール
などなど、わりと身近な飲み物と合わせるカクテルがあります。
実はオイラも、飲んでみる前は「いやいや、ビールを割るってどうなのよ?」とか思ってました。
でも、結構おいしいのがいろいろ見つかりましたよ。

2本入るタイプのビアサーバーは、一人暮らしのオイラにはちょっと大きい気がします。
でも、別に常に2本とも使わなくてもいいのですよね。
そう考えると、
- 一人暮らしでも、ときどき一緒に家飲みを楽しむ相手がいる人
- ホームパーティーをする人
- 二人暮らしの人
に、Toffy ビアカクテルサーバー K-BE1って、すごくいいのではないでしょうか。

そういえば、うちのオトンとオカンもビール好きなのです。
だけど、好みはそれぞれ違う。
まさに、Toffy ビアカクテルサーバー K-BE1 とか、よさそうですよね。

それなら、父の日のプレゼントにすればいいワン!
実家に帰ったら、自分も一緒の楽しめて一石二鳥だワン♪
↓ Toffy ビアカクテルサーバー K-BE1はこちら