

近所のドラッグストアで、ヤマザキ ランチパックのあんバターを見つけたので買ってみました。

この記事では、ヤマザキ ランチパック あんバターの口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
ランチパック あんバター 口コミ

ヤマザキ ランチパック あんバター。
となりにあった「あんマーガリン」と、どちらを買うかまよったのですが、
- あんバターは、こしあんとバター入りマーガリン
- あんマーガリンは、つぶあんとマーガリン
いや、どっちも美味しそうなんやけど…笑
でも、いままでに食べたあんバタートーストはいつもつぶあんだったかも…と思い当たりまして、今回はこしあんのあんバターを手に取ってみました。
そして今回も、いつものようにオーブントースターで4分ほど焼いてみますと、こんがりホカホカでいい感じです。
ちなみに断面は、
↓ こんな感じ。

非常にわかりにくい写真ですみません。汗
しかし、なんとなく見て取れるとおり、なめらかなこしあんがしっとりと敷き詰められています。
バター入りマーガリンは溶けてしまっているので、さらにわかりにくいですが。汗
食パンに染み込んでいい味だしてます。
じつに美味しい。
上品な甘さですね。
つぶあんがあまり得意ではないオイラには、とてもうれしい商品でした。
今度はぜひ、つぶあんの方(あんマーガリン)も食べてみたいです。笑
ランチパック あんバター カロリー

ヤマザキ ランチパック あんバター(1個あたり)のカロリーなどは、下表のとおりです。
エネルギー | 144kcal |
タンパク質 | 3.4g |
脂質 | 5.0g |
炭水化物 | 21.4g |
食塩相当量 | 0.3g |
アレルゲン(8品目)は、乳・小麦 です。
でも、原材料名のところに「一部に乳成分・小麦・大豆を含む」と書いてありました。
敏感な方はご注意くださいです。
2個食べると、288kcal。
ランチパックの中では、カロリー高めな方かな?
でも、2つで300kacal以内なら、オイラ的にはセーフです。笑
あんバタートーストって、自分で作るとちょっとだけ手間なのですよね。
でも、これならそのままか、かるく温めるだけであんバターパンを美味しく頂ける。
またちょくちょくリピートしたいと感じました。
ヤマザキさん、美味しいランチパック、いつもありがとうございます!
ランチパック あんバター 口コミ まとめ

ヤマザキ ランチパック あんバターは、なめらかでほどよい甘さのこしあんが魅力。
今回はオーブントースターで4分(ふつうにトースト焼くていど)焼いたのですが、バター入りマーガリンが溶け出ることもありませんでした。
でも、ホイルとか敷いて温める方がいいかもしれませんね。
万一もれると悲劇かもなので。笑
だけど、今回も食べてみてよかった。
また見かけたらリピートしたいと思います。

ランチパックって、本当に種類が豊富ですよね。
食パンのミミを落としてあるためか、意外とカロリー控えめな商品が多いのも助かります。

ヤマザキ ランチパック あんバター!
こしあんのあんバターも美味しいよ♪
よかったらあなたも食べてみてね!