
先日、久世福商店によってきたときに購入した、七味なめ茸。
信州の老舗 七味唐辛子使用のこの商品。
結構、辛いのかな…と思いつつ食べてみますと、そうでもなかったです。笑
たしかに、ちょっとピリッとするのかな?という感じはしましたが、あまり辛くはないですね。
辛さより、七味の香りとほのかな酸味が心地いい。

ぱっと見は、トウガラシや胡麻がすぐに見つかるのですが、見た目よりマイルドでした。
一緒に買ってきて、先に食べた「しゃけしゃけめんたい」が思ったよりかなり辛かったので、警戒してしまいましたね。笑
↓ しゃけしゃけめんたいの口コミはこちら

辛さよりも、ポン酢っぽい味に感じたのですが、お酢やポン酢は入っていないモヨウ。
なんの酸味だろう…美味しいけど。笑
「発酵調味料」あたりでしょうか。
…まぁ、美味しいからいいか。笑
初めて食べる味わいのなめ茸ですが、食べやすいので何にでも使えそうですね。
白いご飯はもちろん、冷ややっこに載せたり、麺類と合わせたり。
しいてデメリットをあげるなら…すぐ食べ終わってしまいそうというところでしょうか。
もっと食べたいけどもったいない…非常にもどかしいです。笑
でもやっぱり、買ってみてよかった。
いろいろ試しながら、大事に美味しくいただこうと思います。
↓ 通販での購入はこちら