当サイトはプロモーションを含みます。

USB タップ スイッチ

USB タップ スイッチ
akira
akira

パソコンまわりのコードをスッキリさせたくて、USBの充電口2個くらいと、コンセントの差込口がたくさんあるタップをチェックしてみました。

木目調で3Pプラグも差せるのがいいかなと思ったのですけれど、節電を考えるとスイッチ付きもいいですよね。

wanko
wanko

この記事では、ON/OFFスイッチやホコリ防止シャッターがついた、「700-TAP042」を、紹介するよ!

サンワサプライ 700-TAP042

USB タップ スイッチ

サンワサプライの、700-TAP042。

木目調で、コンセント差込口4個と、USBポートが2ポートのスイッチ付き電源タップです。

コンセントの差込口は、左から3つは規則正しく並んでいます。

でも、4つめは少し離れていて、大きなACアダプターなどを指しやすくなっているのですね。

これがいいなと思ったポイントを3つあげるとしたら、まず木目。

USB タップ スイッチ

色味も2つあるし、床やテーブルにおいてもなじみやすそうですよね。

次に、スイッチ付きであること。

USB タップ スイッチ

しかも、コンセント差込口ごとのスイッチと、全体をまとめてON/OFFできるスイッチがついています。

また、机の上などにおくと、コンセント差込口が上に向いてしまって、使っていないとホコリが入りそうですよね。

だけど、700-TAP042は、ホコリ防止シャッターがあるので、コンセント差込口を使用していないときも、ホコリの侵入を防いでくれます。

USB タップ スイッチ

また、トラッキング火災予防に有効な「絶縁キャップ付きスイングプラグ」が採用されているから安心ですね。

それに、面ファスナー(両面テープ的なモノ)が付属しているので、家具の側面に設置することもできます。

色味が合えば ↓ もともと家具についていた設備みたいですよね。

USB タップ スイッチ

おなじ個口で、もう少し安いのもあるかもしれないけど、部屋に馴染むデザインを選ぶのもいいですね。

akira
akira

今回紹介したのは、4個口ですが、6個口タイプとかもあるみたいです。

オイラが買うなら ↓ 6個口かな。

 

wanko
wanko

コードの長さも選べるから、キミのおうちにピッタリなのを選んでね!

↓ サンワサプライ 700-TAP042はこちら

 

画像出典元:PRTIMES(https://prtimes.jp/)

USB充電口つき電源タップはこちら

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました