当サイトはプロモーションを含みます。

モバピタッ cool スマホ冷却パッド


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
モバピタッ cool スマホ冷却パッド
画像出典元:PRTIMES
akira
akira

エレコムから、スマホの「冷えピタ」みたいな「モバピタッcool」なるものが発売されたみたいです。

wanko
wanko

「モバピタッcool」は、繰り返し使えるスマホ冷却パッドだよ!

この記事では、「モバピタッcool」の特徴や使い方、値段などについて紹介するよ!

モバピタッ cool スマホ冷却パッド 特徴

モバピタッ cool スマホ冷却パッド
画像出典元:PRTIMES

「モバピタッcool」は、28℃以下で自然凍結して、熱を放出・吸収できるPCM素材を採用しています。

PCM素材と言えば、

↓ ネッククーラーなどにもよく使われていますね。

おでこに貼る冷えピタとは違い、繰り返し使用できます。

冷却の持続時間は約60分間で、スマートフォンの温度を最大7.6℃下げてくれるのだとか。

「保冷剤でもよくない?」

と思うかもしれませんが、一般的な保冷剤で冷やすと、冷えすぎる心配がありますよね。

冷やしすぎると、スマホの中に結露ができて、故障の原因になる可能性もあるそうです。

(PCM素材は凍結していても結露しないから、水濡れによるスマートフォンの故障を防ぎます。)

 大きさは、約4.4×7cmのコンパクトサイズ。

小さめのスマートフォンでも、背面のカメラレンズをおおわずに貼り付けることができますね。

貼り付け面には、自己粘着タイプのシリコン糊が使用されているので、何度でも貼り直しOKです。

↓ モバピタッ cool スマホ冷却パッドはこちら

モバピタッ cool スマホ冷却パッド 使い方

モバピタッ cool スマホ冷却パッド
画像出典元:PRTIMES

「モバピタッcool」の使い方は、非常に簡単です。

スマホの背面に貼るだけです。

使わないときは、付属の専用保管シートに貼っておけば、粘着面へのホコリなどを防ぐことができます。

粘着面にホコリなどが付着すると、粘着力が低下します。

粘着力が落ちてきたら、ぬるま湯で軽くすすぐと粘着力が戻ります。

↓ モバピタッ cool スマホ冷却パッドはこちら

モバピタッ cool スマホ冷却パッド 値段

モバピタッ cool スマホ冷却パッド
画像出典元:PRTIMES

「モバピタッcool」の店頭実勢価格は、税込み1,980円です。

Amazonや、エレコムダイレクトショップ(本店・楽天市場店・Yahoo!ショッピング)などで取り扱われるとのことです。

↓ モバピタッ cool スマホ冷却パッドはこちら

モバピタッ cool スマホ冷却パッド まとめ

ゲームや動画視聴・撮影などでスマホを長く使い続けたときや、急速充電をしたときに発生しやすい、スマートフォンの熱上昇、気になるときってありますよね。

「モバピタッcool」を使えば、発熱による動作遅延や、強制終了などを防ぐことができそうです。

スマホを長く使い続けるためにも、熱上昇は避けたい。

でも、スマホはガツガツ使いたい!

というとき、適度にスマホを冷やしてくれる「モバピタッcool」があると助かりそうですね。

akira
akira

PCM素材の「ほどよくヒンヤリ」がスマホにも良さそうですね。

wanko
wanko

繰り返し使えるのも助かるよね!

あなたも「モバピタッcool」で、お気に入りのスマホをいたわってあげよう!

↓ モバピタッ cool スマホ冷却パッドはこちら

スマホ冷却アイテムはこちら

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました