

近所のイオン系スーパーで袋麺のよりどりがあったので、日清 ラ王 味噌 袋麺を買ってみました。

この記事では、日清 ラ王 味噌 袋麺 の正直な口コミや、カロリーなどを紹介するよ!
日清 ラ王 味噌 袋麺 口コミ

日清 ラ王の袋麺。
子供のころ、オカンがよく、野菜をたくさん入れて作ってくれました。
ラ王の袋麺は、いろんな味を食べたけど、どれも美味しかった記憶しかありません。
特に、醤油が好みでした。
が、あえて今回は、豚骨醤油と味噌を購入。
このあいだ食べた豚骨醤油も美味しかったです。
↓ 日清 ラ王 豚骨醬油の口こみはこちら
そして、今日は味噌。
開けてみますと、麺が太い。
もう旨そう。笑

お湯450mlを沸騰させて、麺を4分煮込んで。
スープはあらかじめ、どんぶりに入れておきます。
そして、まずはお湯だけをどんぶりに注いでスープをつくり、麺をいれたら出来上がりです。
麺といっしょに野菜も入れて、茹でるといいのですが、どうもめんどくさくて。汗
今回は、ほぼほぼ野菜なしで、卵を入れていただきました。

わりとしっかり麺をゆでたのですが、しっかりした食感。
スープがよくなじんで、旨いです。
もう、めっちゃ旨いです。
パッケージに「豚骨のうま味と味噌のコク深い余韻」って書いてあったのですが、豚骨の香りはあまり強くなくて、旨みだけがいかされているのでしょうか。
ホンマ、旨いです。笑
麺の食感は、好みがわかれるかもしれないけど、オイラ的にはめっちゃ好み。
ラ王って、味によって麺も違うんですよね。
インスタントなのに本格的です。
また他の味もいろいろ食べてみたいですね。
日清 ラ王 味噌 袋麺 カロリー

日清 ラ王 味噌 袋麺(1食100gあたり)のカロリーなどは、下表のとおりです。
カロリー 麺・かやく スープ | 322kcal 272kcal 50kcal |
たんぱく質 | 8.6g |
脂質 | 3.8g |
炭水化物 | 63.3g |
食塩相当量 麺 スープ | 5.5g 2.2g 3.3g |
ビタミンB1 | 0.15mg |
ビタミンB2 | 0.19mg |
カルシウム | 141mg |
アレルゲンは、小麦・卵・乳成分・豚肉・鶏肉・大豆・ごま です。
日清 ラ王 味噌 袋麺 まとめ

袋麺よりどりコーナーから選んだ、日清 ラ王 味噌 袋麺。
太くてつよい麺が、まろやかでコク深い味噌とよく合って、美味しかったです。
豚骨のうまみがしっかりでているけど、変なクセはなくて食べやすいですね。
買ってみてよかったです。
ラ王はまちがいなく美味しいと思うので、またほかの味も体験してみたいと思います。

袋麺はあまり買わなくなっていたのですが、カップタイプよりコストを抑えやすいし、これからはいろいろ食べてみようかなと思いました。

日清 ラ王 味噌 袋麺!
太い麺とコク深いスープが美味しいよ♪
よかったらあなたも食べてみてね!