Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

プレモル シーサイドエール 値段
サントリーのプレモル(プレミアムモルツ)「シーサイドエール」というのを近所のダイエーグルメシティで見つけたので、飲んでみました。
ちょっと調べてみたら、6月27日に発売されていたみたいです。
値段について公式で調べてみたのですが、希望小売価格は設定されていません。
ちなみに、オイラが今回購入した価格は、税抜218円。
お酒は消費税が10%なので、税込240円ですね。
店舗によって違うかもしれませんが、オイラが買った店では、通常のプレモルと同じ値段で売られていました。
↓ プレモル シーサイドエールはこちら
プレモル シーサイドエール 特徴
プレモルのシーサイドエール、正式名称は、「ザ・プレミアム・モルツ 〈ジャパニーズエール〉シーサイドエール」とのことです。
「ジャパニーズエール」シリーズの限定品なのですね。
「ジャパニーズエール」シリーズは、
- 「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドこだわりの素材
- サントリー独自の上面発酵酵母
- 醸造家の卓越した技術
を掛け合わせることで実現した、日本人の嗜好に合う「フルーティな味わいと爽やかな香り」が特長のシリーズです。
「欧州産アロマホップ」などが使われることもありますから、「ジャパニーズエール」といっても、日本産にこだわったという意味ではないのですね。
「日本人向けの味わいや香りを楽しめるビール」ということみたいです。
↓ プレモル シーサイドエールはこちら
プレモル シーサイドエール 口コミ
2023年夏季限定のシーサイドエールは、「爽やかでフルーティな味わい」とのふれこみでした。
実際に飲んでみると、たしかに爽やかでフルーティ。
ほんのり柑橘系の香りを感じました。
ジャパニーズエールの季節限定商品はいろいろ飲んできましたが、個人的には一年中変えるブルーのジャパニーズエールが一番好みです。
↓ これですね。
ロングセラーの商品って、限定の商品も美味しいけど、結局「定番が一番」ってこと多くないですか?
だけど、やっぱり「限定」と言われると、飲んでみたくなりますよね。笑
シーサイドエールも夏季限定で、数量にも限りがあるとのことですので、「気になる方はお早めに」ですね。
↓ プレモル シーサイドエールはこちら