Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

日清和風だしカレーメシいとうまし を食べてみました。
近所のドラッグストアで見切り品になってたんです。笑
税抜き198円だったかな。
たぶん、普通の値段で買うなら、300円くらいですかね。
オイラ、めっちゃカレー好きで、普通のカレーメシには一時期かなりはまってました。
大学4年のとき、パチンコ屋で深夜0時までバイトして、家に帰ってカレーメシ食べるの、めっちゃ旨かったのですよね。笑
今回は、和風だしとのことで、早速たけてみますと、
↓ ルーがゴロッと入っていました。

前は、後入れの粉末(顆粒?)ルーだったような気がしますが…。
今は、熱湯を注いで、5分待ってグルグル混ぜるだけでいいみたいですね。
早速、熱湯を注いで5分待ち、グルグル混ぜて…混ぜて、混ぜて…笑。
結構、体感的には3~5分くらい混ぜてた気がします。
↓ 美味しいカレーメシができました。

パッケージによると、「かつお・昆布・さば・あご・はも の、5種の和風合わせだしがお見事!」な、日清和風だしカレーメシいとうまし。
オイラの好きなだしの香りです。
かつおが目立っている感じかな。
なんというか、だしの香りについては、寿がきやさんのラーメンスープを思い出しました。
和ですね。
オイラは、デミ系のカレーが好みなので、自分好みの味とは違いました。
でも、完成された旨さって感じですね。
食べてみてよかったです。
▼日清カレーメシはこちら