Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647


実家のオカンが送ってくれた宅急便に、小岩井のストロベリージャムが入っていたので、食べてみました。

この記事では、小岩井のストロベリージャム の口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
小岩井 ストロベリージャム 口コミ

子供のころは、よくジャムとかママレードも食べていたのですが、最近は特に理由もなく、めっきり食べなくなっていました。
小岩井のストロベリージャムって、実家でたまにお歳暮とかでやってきたときだけ食べることができたような…。
なんか、ちょっといいやつですよね、たぶん。
蓋を開けてみると、なんだか濃厚な感じ。
↓ かるくまぜてみると、こんな感じ。


けっこう果実の形が残っていて、なかなかいい感じです。
食べてみると、甘さ控えめ。
なんか、さわやかな甘さというのでしょうか。
甘酸っぱいというほどの酸味ではなくて、やっぱ、やわやかな甘み。
これは、毎朝食べるのが楽しみになりますね。
ええもん送ってもらえました。
ありがたいです。
↓ 小岩井 ストロベリージャム はこちら
小岩井 ストロベリージャム カロリー

小岩井 ストロベリージャム(1食20gあたり)のカロリーなどは、下表のとおりです。
エネルギー | 39kcal |
タンパク質 | 0~0.2g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 9.7g |
食塩相当量 | 0.005g |
製造者は、(株)やくらいフーズってなってますね。
やくらいフーズさんは、ソントン食品グループで、ジャムとかカレールーを作っている、宮城県加美郡加美町の企業さんです。
楽天市場とかにも出店されてて、いろんなカレーが帰るのですよね。
…カレーも気になってきました。笑
↓ やくらいフーズのかきカレーはこちら
小岩井 ストロベリージャム まとめ

小岩井 ストロベリージャムは、さわやかな甘さで、果肉感もかんじられる美味しいジャムでした。
なんか、「体にええもん食べてる」感じがしました。笑
自分用に買うにはちょっと高い気がしますが、ちょっとしたお礼とかにいいかもしれないですね。

ひさしぶりに小岩井のストロベリージャムを食べましたが、やっぱりええもんは美味しいですね。

小岩井はジャム系も美味しいけど、バターとか抜群だよ!
よかったら、アナタも食べてみてね!
↓ 今回紹介した商品はこちら