Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647


パスコの新商品、「パン・デ・ボロネーZ」の名前に惹かれて食べてみました。笑

この記事では、パスコの新商品、「パン・デ・ボロネーZ」の口コミや、カロリーなどの栄養成分について紹介するよ!
パスコ 新商品 パン・デ・ボロネーZ 口コミ

いつも行くスーパーの新商品の棚で見つけた、パスコのパン・デ・ボロネーZ。
「水木のアニキやん!笑」とか思って、嬉しくなって買ってしまいました。笑
赤ワインとともに、じっくり煮込まれたボロネーゼソースをパン生地で包み、チーズとブラックペッパーをかけたという商品です。
翌朝、オーブントースターで軽くあたためて食べてみました。
なかなかいいですね。
チーズやソースが全体にいきわたっているわけではないので、自分でバランスを取りながら食べる必要はありますが。
十分、ボロネーゼソースやチーズの旨味を味わえました。
生地もふんわりやわらかで、ボリューム感もあって、いい感じ。
これはリピートしたい商品ですね。
ちなみに、ボロネーゼはイタリア北部に位置するボローニャ発祥の煮込み料理らしいですね。
あらびき肉が使われていて、肉々しいのがボロネーゼの特徴。
そして、ミートソースは、ボロネーゼがアメリカでアレンジされたものなのだとか。
ミートソースは一般的に、細かいミンチ肉がトマトなどで煮込まれたもの。
ルーツは同じなんですね。
↓ 何やらウマげな ボロネーゼパイ はこちら
パスコ 新商品 パン・デ・ボロネーZ カロリー

パスコの新商品、パン・デ・ボロネーZのカロリー(1個あたり)は、下表のとおりです。
エネルギー | 199kcal |
タンパク質 | 7.6g |
脂質 | 5.8g |
炭水化物 | 29.2g |
食塩相当量 | 1.1g |
アレルゲンは、卵・小麦・乳成分・牛肉・大豆・とり肉 です。
意外に、カロリー控えめですよね。
6枚切りの食パン1枚が、150kcalくらいのが多いことを考えると、あのボリュームで199kcalはうれしいですね。
食パンにジャムやバターつけたら、すぐ200kcal超えちゃいますものね。
バタートーストより低カロリーっていうのは、ちょっとビックリです。
ソースは味が濃くて存在感があるけど、量的にはドッサリって感じじゃないし、あぶらっこくもないからでしょうか。
脂質も高くないし、これはありがたい。
ちょいちょいリピートしたいです。
定番商品になってくれないかな。
↓ ふるさと納税で買える山椒ミートパンはこちら
パスコ 新商品 パン・デ・ボロネーZ まとめ

パスコの新商品、パン・デ・ボロネーZは、ふんわりやわらかなパン生地に存在感のあるボロネーゼソースが包まれた美味しい総菜パンでした。
チーズとブラックペッパーとの相性もよくて、食が進みました。
ボリューム的にも満足だし、美味しかったので、ぜひまたリピートしたいです。

やっぱ、ミート系のソースって美味しいですよね!
食が進みました。

パスコの新商品、パン・デ・ボロネーZ。
アナタも見つけたら、食べてみてね!
↓ なんともウマげなお肉パンはこちら