当サイトはプロモーションを含みます。

四角 鍋 IH


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
四角 鍋 IH
画像出典元:PRTIMES 
akira
akira

こないだ、付録にお湯を注ぐだけで袋ラーメンが作れる容器がついてる本を見つけました。

そこで、同じような商品が売ってないか調べた時、即席めん用の四角い方鍋をみつけたんですね。

wanko
wanko

この記事では、袋ラーメン用の四角い鍋や、多目的に使える四角いフライパンなどを紹介するよ!

四角 鍋 IH 即席めん用

先日 ↓ こんな本を見つけました。

麺をゆでてる間の光熱費が節約できるし、いいかも…と思ったのですね。

でも、別に本じゃなくても、同じようなのが売ってるんじゃないかとも思いました。

それで、キーワードを工夫しながら商品検索してたら、

↓ こんな片手鍋も見つかりました。

ステンレス製で、IH対応。

内寸15cm角で、対角線の長さは19.5cmあります。

四角い麺のふくろめんにジャストサイズですね。

四角 鍋 IH 卵焼きフライパン

四角 鍋 IH
画像出典元:PRTIMES 

四角い鍋も、もちろん袋ラーメンいがいにも使えます。

でも、煮るとかゆでるとかに限られますよね。

その点、深型の四角いフライパンなら、焼く・炒めるもできて良くないですか?

↓ これ、本来は卵焼きフライパンらしいのですが、深さも5cmあるんですよね。

面積的には、縦18.5×横15cm。

鍋としては浅めかもしれませんが、1人分のスープや麺類には手ごろなサイズです。

耐摩耗性デュラブルコートとかいうコーティングで、耐久性に優れた焦げ付きにくさにも定評があるみたいです。

赤と青があるのですが、IHもOKなのは赤だけみたいです。

↓ Amazonでの購入はこちら

四角 鍋 IH まとめ

いろいろ工夫された製品が販売されていますね。

ちょうどいい鍋やフライパンがあると、洗い物も小さくすみそうです。

光熱費や食費の節約も大切ですが、使いやすい道具に投資して、調理ストレスを減らすのも有意義化もしれません。

akira
akira

四角い鍋やフライパンは、注ぎやすさも魅力ですね。

wanko
wanko

ジャストフィットサイズや、多目的など、自分のニーズにあった調理道具を手に入れてね!

↓ 四角い鍋やフライパンはこちら

 

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました