当サイトはプロモーションを含みます。

プラレール トーマス


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/negitoro2023/kreuzherz.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
出典元:PRTIMES

親戚の子に贈る入園祝いを探していたら、めっちゃ楽しそうなのを見つけました。

きかんしゃトーマスの主人公、トーマスが走る回転寿しマシン「超ニギニギおうちで回転寿し きかんしゃトーマス」。

めちゃくちゃ楽しそうじゃないですか?笑

↓ こんな巻きずしが作れるレシピブックも付属しているらしいです。

出典元:PRTIMES

ここまできれいに作るのは職人技な気もするけど、まぁ、少々くずれても、それはそれで手作り感があっていいですよね。

サイズ的には、レールを組み立てると、61cmの正方形状になるみたいです。

お皿とかも結構ついてて、セット内容は、

・きかんしゃトーマス 1両
・台車 4両

・直線レール 2本
・直線レール(ストッパー付き)2本
・曲線レール4本

・にぎりスポーン 1個
・皿(赤色)4枚
・皿(黄色)4枚

・トーマス用シール1枚
・レシピブック1冊
・取扱説明書

「『にぎりスポーン』って何やねん?」と思って調べてみました。

どうやら ↓ この写真で、レール内の左上に移っている黄色い道具のことみたいです。

トーマス プラレール

にぎり寿司のシャリを成型する道具でしょうか。

「卵を産む」とかの意味があるスポーン(spawn)かな?

知らんけど。笑

それはさておき、対象年齢は3歳以上とのこと。

入園祝いにもピッタリですね。

↓ 超ニギニギおうちで回転寿し きかんしゃトーマス はこちら

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました